|コンテンツには一部、広告・PRを掲載しています|

浜松土産の定番・うなぎパイについてアツく語ってみた

こんにちは、静岡県の浜松市でサラリーマン2年目に突入した男です。

サラリーマンをしていると、取引先の人や会社の人からお土産をもらうことが多いですが、お土産の定番は、やっぱり各地元の有名な食べ物、特にお菓子が多いですよね。

お菓子ならだれにでも喜ばれる

みんなで分けることもできますし、お菓子ならだれにでも喜ばれるということで、合理的な選択だと思います。

私もようやく仕事に慣れてきて、少し前から社外の取引先の人に合う機会や、出張の機会が増えてきまして、手土産を準備しなきゃな、と思ったんですが…。

意外と、「これ」って決めれなかったりしますよね。

定番でいいよと言われても、普段から優柔不断な僕としてはなかなか決断できなかったりしました。

うなぎパイ

そこで、最終的に無難なお土産として選択したのが、全国的に有名な浜松銘菓「うなぎパイ」

もちろん浜松で生まれ育った自分にとっては身近な存在ではありますが、地元民あるあるみたいなもので、そういえば自分で食べたことってあんまりないよなと思いまして、自分用にも買って食べてみました。

そしたら…これがおいしかった!

Koach Itoさん(@koach_ito)がシェアした投稿

注:イメージ画像(出典 Instagram)

なんていうんでしょうか、特別な味ではないはずなんですけど、やっぱりおいしい~、と。

改めて感動し、うなぎパイについて色々調べてみたところ、無難どころか結構攻めたお菓子だな~、と感じたので、改めてみなさんに紹介したいなともいます。

注:イメージ画像(出典 Instagram)

うなぎパイは、浜松のお菓子屋さん「春華堂」が製造、販売しているお菓子で、浜松市のお土産として有名なパイ。

浜松市のお土産ということまで知らなくても、1度くらいは食べたことある、という人も多いのではないかと思います。

味は、いわゆるパイといった感じで、特別ウナギの味がするわけではなく、「どのあたりがうなぎパイなんだろう?」と感じていた人もいると思います。僕もそうでした。

miki kimuraさん(@miki5369)がシェアした投稿

注:イメージ画像(出典 Instagram)

ウナギの味はあまりしませんが、生地にはウナギのエキスが練りこんであり、さらに表面にたれをぬって焼き上げているのがかば焼きをイメージしているんだそうで、うなぎパイと名付けられたんだそうです。

ちなみに生地にはガーリックなども練りこまれているのだとか。

浜松市はウナギの産地として知られる浜名湖に面していることから、春華堂の二代目社長が「ウナギをもとにしたお菓子を作ろう!」と考えて開発されたんだそうです。

新幹線が浜松を通るようになった

新幹線が浜松を通るようになった事などにより、うなぎパイはお土産として人気を博し、現在まで愛されるヒット商品となっているのです。

春華堂はそもそも明治の初めに露店から始まったお店で、和菓子を中心に販売してきたお店。

今でもうなぎパイのほかにも様々な和菓子、洋菓子が作られています。

♡mainstagram♡さん(@mi_86_jp)がシェアした投稿

注:イメージ画像(出典 Instagram)

うなぎパイにもブランデー入りの「うなぎパイV.S.O.P.」や、「しらすパイ」といったバリエーションもあるので、春華堂のお店を訪れた際には是非、うなぎパイ以外のお菓子にも注目してみてください。

オンラインショップもありますから、遠方の人でも購入することも可能です。

現在はうなぎパイの工場見学を行っていたり、うなぎパイ関連グッズなども販売され(iPhoneケースは話題になりましたよね)るほどの人気ぶりです。

rie ohashiさん(@orient0202)がシェアした投稿

注:イメージ画像(出典 Instagram)

あと、うなぎパイで有名なのが「夜のお菓子」というキャッチフレーズ。

これは現在「ウナギエキスが入っていて性力増強に効く!」という意味でとらえらている節もあるんですが、もともとは「夜の一家だんらんをうなぎパイとともに過ごしてほしい」という意味だったそう。

しかし、春華堂側はこの間違ったイメージをあえて利用して、パッケージに精力剤のイメージを思わせるカラーリングを導入したこともあったりと、かなり柔軟な対応をしていたんだとか。(笑)

◾️HIDE◾️さん(@perming)がシェアした投稿

注:イメージ画像(出典 Instagram)

味や見た目だけでいえば他にも浜松のおいしいお土産はたくさんあるはずなんですが、それでもうなぎパイが之だけ愛されるのには、こうした話題性や戦略、柔軟性によるところも大きいんだろうなと感じます。

地元民としては鼻が高いですよね。

❁mさん(@mi__9216_)がシェアした投稿

注:イメージ画像(出典 Instagram)

個人的にはうなぎパイはこのサイズ感が嬉しいですよね。

これより小さいと物足りないな…ってなってしまいそうですし、お土産って、個包装の1個だけだと小さいなと感じるものが多いんですが、うなぎパイは満足なサイズ感で、お得感もあります。(ちなみに、うなぎパイミニもあります)

他にもスイーツのトッピングなどとしても活躍したりするそうですし、インターネットなどでも活用法がたくさん掲載されているので、気になる人は是非、試してみてください。

shinobuさん(@shi_no_bu_yama)がシェアした投稿

注:イメージ画像(出典 Instagram)

定番すぎるという理由で最初は少し敬遠していたうなぎパイですが、うなぎパイは大体どこの人でも知っているので、話のタネになったりしますし、結果的に今では市外に出張に行く際などには…必ずうなぎパイを持っていくようにしています。

皆さんも、浜松土産に迷ったら、是非うなぎパイを手に取ってくださいね!

・あわせてチェック
浜松の出会い浜松セフレ浜松(割り切り出会い掲示板)浜松パパ活浜松でママ活

ABOUT US

Sweetmap編集部おかげさまで7周年!今年もガシガシ更新していきます
全国各地の魅力的なスポットから、お役立ち情報まで幅広く発信中。取材も受け付けています。お問い合わせフォームよりご連絡下さい。