|コンテンツには一部、広告・PRを掲載しています|

ご当地グルメの代表格、佐世保バーガーについて語ってみるよ

こんにちは、ご当地グルメ大好き、都内に住むサラリーマンです。ここ数年、ご当地グルメの人気がどんどん上昇していますね。

@cafetowaがシェアした投稿

注:イメージ画像(出典 Instagram)

地方創生の流れができてきているということもあるでしょうし、やっぱりB-1グランプリなどのイベントが開催されるようになったことも大きいんじゃないでしょうか。

最近では全国各地、様々なコンセプトのご当地グルメの大会などが実施されて、全部把握するのが困難なほどです。

いかめし

僕は現在30代半ばですが、20代のころからご当地グルメに目覚めまして、「旅行に行ったらとにかくまずはご当地グルメ」という感じになりました。

もともと食べるのが好きで、食への執念が強かったのが理由だと思います。(笑)

出石そば

わざわざ地元のお店を訪れてまでご当地グルメを探して食べ歩くのは、当初は今ほどは一般的ではなかったので、一緒に行った友人に変な顔をされたりもした記憶もあります。(笑)

今は全国の自治体側もご当地グルメが地域の活性化につながることがわかっているので、ご当地グルメのPRを積極的に行っていますし…

最近では、新たな名物グルメを生み出そうという動きすら登場。

カレー焼きそば

この流れは嬉しい反面、地元の特色とは関係ないグルメを無理やりご当地グルメにしようとする自治体もあって、モラルが試される時代でもあるな~、と思ったり。

…そして、そんな中でも時代に流されず、圧倒的な人気を誇り続ける人気ご当地グルメがあることも事実。

佐世保バーガー

特に僕は「佐世保バーガー」が大好きです。

佐世保バーガー

佐世保バーガーは、長崎県佐世保市が誇るご当地グルメのひとつで、手作りハンバーガーの総称として知られています。1950年代、米海軍基地から直接レシピを聞き作られ始めたと言われており、現在では市内に25店舗以上の佐世保バーガーショップがあります。

佐世保バーガーは、特定のスタイルや素材が決まっているわけではなく、お店によって独自のアレンジが加えられているのが特徴。そのため、店舗ごとに味や見た目が異なるため、佐世保市内で食べ歩きする楽しみもあります。

※佐世保バーガーは、地元の人々からは「庶民の味」として親しまれ、港町・佐世保の開放的な雰囲気の中で味わう、できたてアツアツの佐世保バーガーは格別です。

また、佐世保バーガーには認定制度もあり、以下の2つの条件を満たしたハンバーガーが佐世保バーガーと認定されます。

・長崎県佐世保市で提供されていること
・手作りのバーガーであること

佐世保市外でも佐世保バーガーが提供されることがあります。しかし、本場の佐世保市内で食べる佐世保バーガーは、その味わいや歴史をより深く感じられるでしょう。

高校生の修学旅行で長崎に訪れた際に初めて食べて、衝撃を受けたのを覚えています。

当時はまだハンバーガー専門の個人のお店や高級店などは今ほど普及していなくて、ハンバーガーといえばマクドナルドくらいしか食べたことがなかったので、チェーン店以外のハンバーガーを食べるのも初めてでしたし。

本場の佐世保バーガー

今では都内にも佐世保バーガーのお店がたくさんあり、僕もよく行くんですが、それでもやっぱり本場の佐世保バーガーの味が忘れられず、2、3年に1回くらいのペースで佐世保に旅行に行って、佐世保バーガーを食べ歩いています。

佐世保バーガーはご当地グルメとしては超有名。

イベントなどで出店が出ていることも多いので、皆さんも、佐世保バーガーを知っていたり食べたことがあるという人も多いと思うんですが、意外と佐世保バーガーのこと、よく知らない人も多いようなので、この場を借りて解説させてください。

佐世保港

佐世保市にはかつて海軍の拠点があり、太平洋戦争後に進駐軍のアメリカ海軍がその元海軍拠点に進駐。佐世保市内にアメリカ村的なゾーンができます。

そこで飲食店のシェフたちが米軍からハンバーガーのレシピを教わったのが佐世保バーガーの始まりといわれています。

ただ、当時はそれがご当地グルメとして認識されたりすることはなく、佐世保に行くと、本格的なハンバーガーのお店がたくさんある、という感じだったようです。

ご当地グルメ・佐世保バーガー

のちに、2000年前後に佐世保市の飲食店のハンバーガーが再評価されるようになってから、ご当地グルメとしてPRをするようになり、この20年で一気に知名度が上がったのだといいます。

ここでまず行っておきたいのが佐世保バーガーには、決まったレシピなどはないということです。

意外と知らない人が多いんですが、実は「こういう具が入っていて、こういう作り方をしているのが佐世保バーガー」という定義はないんです。

調理中の佐世保バーガー

むしろ、「佐世保バーガー認定制度」では”独自性”が評価の基準になっています。

つまり、名乗ろうと思えば誰でも佐世保バーガーを名乗れちゃうんですが、現在は勝手に佐世保バーガーを名乗るお店が氾濫しないように「佐世保バーガー認定制度」ができているくらい。

不思議と、正しい佐世保バーガーのお店には共通した伝統というか、雰囲気というか…なんとなくあるし、わかるんですよね。

・・・

ちなみに僕が今まで食べた中で、特に好きな佐世保バーガーのお店は…

@butaneko15がシェアした投稿

注:イメージ画像(出典 Instagram)

「ミサロッソ」です。

メディアなどでもたびたび取り上げられ、多くの食べブロガーの人たちにも絶賛される超人気・有名店です。

Masahito So gacchan beさん(@gattyan1221)がシェアした投稿

注:イメージ画像(出典 Instagram)

…なので、今更僕が紹介するまでもなく、美味しいことは間違いないです。笑

特別機をてらっていない具材、そして作り方だとは思うんですが、本格感、本場感があふれているハンバーガー。

佐世保バーガー初心者や、ハンバーガーはチェーン店のものしか食べたことがない…という人たちに特に食べてほしいです。

tani koshiさん(@ko_shikun)がシェアした投稿

注:イメージ画像(出典 Instagram)

きっと価値観が変わると思います。(笑)

他にもおいしいお店、たくさんあるんですが、今回は特にこの店舗を個人的オススメとして推しておきます。

みなさんも、佐世保バーガーを堪能するなら是非、本場・佐世保のお店に訪れてほしいですし、認定店のチェックもしておいたほうが良いでしょう。

参考:ミサロッソ (misa*rosso) – 北佐世保/ハンバーガー [食べログ]

・あわせてチェック
佐世保の出会い佐世保セフレ佐世保(割り切り出会い掲示板)佐世保でママ活

ABOUT US

Sweetmap編集部おかげさまで5周年!今年もガシガシ更新していきます
全国各地の魅力的なスポットから、お役立ち情報まで幅広く発信中。取材も受け付けています。お問い合わせフォームよりご連絡下さい。