|コンテンツには一部、広告・PRを掲載しています|

山梨を代表する銘菓『桔梗信玄餅』から広がる世界

皆さんこんにちは、山梨在住の25歳…働く女です。

福岡で生まれ育ち、大学で大阪に出て、就職後配属されたのが山梨の支社だったということで、現在は山梨に住んでいます。

山梨県甲府市の景色

それまで山梨はおろか、関東には全く縁もゆかりもなかったので、ちょっと不安な部分もあったんですが、結構馴染めています。

…こういうほのぼのした空間、結構好きなんですよね。(笑)

自分の生まれ育った街も田舎だったので、結構雰囲気も近くて。

山梨で働く女性(25歳)

仕事もまあ順調に進んでいますし、楽しく過ごしていますよ。

遊ぶ場所はあまりないですが、東京までもそこまで遠くないですし、必要とあらば東京まで出て遊んだりもしていますしね。

山梨側から見た富士山

で、山梨に住んでいるということを友人なんかにいうと、大体言われるのは…

富士山…

富士急ハイランド…

信玄餅(山梨)

そして、信玄餅ですね。

山梨のお土産といえば、ほぼ全ての人が真っ先に思い浮かべるであろうお菓子が「桔梗信玄餅」ですね。…圧倒的な知名度ですよね。

注:イメージ画像(出典 Instagram)

私も今でこそ山梨に住んでいるので、ほかの名物やお土産も知っていますが、住むまでは信玄餅くらいしか知りませんでしたし

…今でも基本的にお土産には信玄餅を持っていくようにしています。

信玄餅
やっぱりみんなが知っているという安心感は大きいですよね。

しかも、超定番の信玄餅ですが、今でも挑戦を忘れずに新しいこともどんどん進めているのもすごいポイント。

信玄餅キャラメル

最近では信玄餅関連のコラボ商品や、新商品などもたくさん販売されていたりしているのを見たことがある人も多いのではないでしょうか?

・・・

実は私、先日、たまたま桔梗屋で昔バイトしていた人と知り合う機会がありました。

注:イメージ画像(出典 Instagram)

仕事の関係で出会ったんですが、すごく面白い人で、桔梗屋さんについても色々と面白い話を聞かせてくれて…桔梗屋にも興味が出まして。

帰ってから信玄餅や桔梗屋について色々調べたりもしたんですが、その調べた内容を、今日は皆さんにぜひ聞いてもらいたい!と思って、この記事を書いている次第です。

注:イメージ画像(出典 Instagram)

桔梗屋は、1889年に創業した菓子メーカー。

甲府市で創業しましたが、現在は笛吹市に本社を構えています。地元テーマパークの指定管理者になるなど、地元・山梨への地域貢献も行う…

まさに名実ともに山梨を代表する菓子メーカーなんですね。

桔梗信玄餅

代表的なお菓子・桔梗信玄餅は、きな粉に包まれた求肥に黒蜜をかけて食べるお菓子。

日本人好みのその味はもちろん、風呂敷を模したパッケージなどの見た目も人気の秘密です。

桔梗信玄餅

正式名称は「桔梗信玄餅」で、「信玄餅」という商標はほかのメーカーのモノになっているのだそうですが、販売開始は桔梗屋の方が早く…やはり元祖は桔梗屋。

ということで、「信玄餅」というと、やはり桔梗屋信玄餅のイメージが強いですね。

注:イメージ画像(出典 Instagram)

また、桔梗屋さんはそれほどの老舗でありながら、色々と進んだ取り組みを行っていくことでも知られています。

代表的なのはコラボ商品の発売ですよね。

カントリーマアムやチロルチョコ、ランチパック、ガリガリ君等々、信玄餅コラボの商品が次々に登場している状況です。それくらいみんな好きな味ということですね。

注:イメージ画像(出典 Instagram)

さらに、当時はまだ珍しかった工場見学を1990年からスタート。

今では全国で工場見学が人気コンテンツとなっていますが、現在でも桔梗屋の工場見学は大人気で、メディアなどでも取り上げられます。

注:イメージ画像(出典 Instagram)

しかも、工場のお隣にはアウトレットコーナーというものがあり、桔梗屋のお菓子の詰め放題などに参加できます。

これがとにかく大人気ということで、私も今度その知り合った方に誘われたので行ってこようと思っています。(笑)

View this post on Instagram

@aya.ppoがシェアした投稿

注:イメージ画像(出典 Instagram)

そんな山梨…そして桔梗屋を代表するお菓子である信玄餅ですが、発売は1968年。

意外にも桔梗屋の歴史の半分は、信玄餅が誕生する以前ということになります。

注:イメージ画像(出典 Instagram)

当然ながら、信玄餅が生まれる以前からは桔梗屋は…様々なお菓子を販売してきたわけですし、現在も主力商品は信玄餅だけではありません。

ぜひ、一度ホームページをのぞいてみてください。

information

注:イメージ画像(出典 Instagram)

メニューの多さにきっとびっくりすると思いますよ。

信玄餅の派生商品も非常に多いですし、そうでない商品のラインナップも非常に充実しています。

注:イメージ画像(出典 Instagram)

私も今まで「いちご生クリームどら焼き」「よっちゃばれ(おかき)」などをいただいたことがありますが、どれも本当においしかったです。

洋菓子・和菓子問わず多様なお菓子を展開する桔梗屋さん、皆さんも是非信玄餅以外のお菓子も食べてみてください。

甲府開府500年

来年は甲府開府500年ということで、山梨は盛り上がるでしょうし、皆さんも山梨を訪れて、桔梗屋さんの工場にも訪れてみてはどうでしょうか?

また、もちろん桔梗屋さん以外のお菓子、やお土産もおいしいものがたくさんあるので、是非チェックしてくださいね。

・あわせてチェック
山梨の出会い山梨セフレ山梨(割り切り出会い掲示板)山梨パパ活山梨の童貞山梨でママ活

ABOUT US

Sweetmap編集部おかげさまで5周年!今年もガシガシ更新していきます
全国各地の魅力的なスポットから、お役立ち情報まで幅広く発信中。取材も受け付けています。お問い合わせフォームよりご連絡下さい。