|コンテンツには一部、広告・PRを掲載しています|

愛媛の記憶に残るお寺…石手寺をじっくり解説

最近じゃ、お寺マニアなんて言う人もいるくらいお寺って人気のスポットになってるみたいですね。

僕もそんなお寺マニアってわけじゃないんですけど、お寺は好きですよ。だってお寺って歴史があるものが多いし、中には貴重な建築物として残っているものもありますしね。

苔寺(京都)

それに、お寺に関する逸話なんかもロマンに溢れているものがあっていいですよね!

そんな僕は旅行に行ったりすると観光スポットとしてお寺は外せないんです。行った土地で様々なお寺に出会えるのが僕の楽しみの一つなんですよ。

・・・

そういえば、この前、愛媛に旅行に行く機会があったんですが、その時に訪れたお寺がとても魅力的で素敵なお寺だったんです。

そのお寺の名前は…

石手寺(愛媛)

「石手寺」です。

お寺で愛媛で有名な日本最古の温泉である道後温泉の近くにあります、見所が満載で是非一度、みなさんにも行ってみて欲しいんですよ。

仁王門(石手寺)

石手寺は愛媛に中でも四国八十八ヶ所で有名なお遍路さんでも知られていますし、敷地の中の本堂、仁王門、三重塔、鐘楼などは国宝や重要文化財としても有名です。

こんなにたくさんの重要文化財が集まっているお寺って全国的に見ても、なかなかないんですよね。それだけにお寺好きな人からすれば期待は高まること間違いなしです。

香煙に包まれる石手寺

そんな愛媛の石手寺の見どころはたくさんあります。その一つが常にお寺が香煙に包まれているところではないでしょうか?

香煙台と呼ばれてる一組たったの100円で購入できる線香を立ててその煙を体の悪い部分に当てると治るといわれているんです。

この煙を浴びるために訪れる人は多くそのため、石手寺では常にありがたい香煙に包まれている場所となっているというわけですね。

僕も最近ちょっと肩こりがひどいので肩に煙を当てるとなんだか軽くなったような気がします。病は気からという言葉もありますし、煙を浴びることで気持ち的に楽になれるのかもしれませんね笑

注:イメージ画像(出典 Instagram)

他にもこちらのお寺には鬼子母神をお祀りする「訶梨帝母天堂」という御堂があり、安産祈願や子宝にご利益があるのだそうですよ。

なんでも妊婦さんはお堂の周りに落ちている石を持ち帰って、無事に出産ができたらその石を2つにして返すという風習があるんだとか。

石手寺(大師堂と一切経堂)

少し変わった風習ですが、たくさんの石がお堂に積み上げられているところをみるととてもご利益があるのは確かなようですね。

石手寺には落書堂と呼ばれる太子堂があるんのですが、ここには愛媛のみならず全国的にも有名な正岡子規や夏目漱石の残した落書きが残っていたのだそうですよ!

Miki Agataさん(@mikia0920)がシェアした投稿

注:イメージ画像(出典 Instagram)

歴史的な偉人の落書きを見てみたいと思ったのですが、どうやら今では建物は塗り替えられてしまっていて残念ながら現在では残っていないみたいですね。

しかし、それだけこの愛媛の石手寺が正岡子規や夏目漱石といった有名人にも愛されていた場所ということなんでしょうね。そんなエピソードが残っているのもこのお寺の魅力の一つかもしれません。

石手寺の中には「やきもち」と書かれた暖簾がかかった食堂があるんですが…

注:イメージ画像(出典 Instagram)

この「やきもち」が、なかなかの”絶品”なんですよ。

上質な米粉生地にあんこが入っていて甘酒との相性がかなりいいので、おすすめです!石手寺にはこのほかにも少しレトロ調のカフェなんかもあったりしても面白いですよ。

・・・

そして、歴史の深いお寺というのには何らかの逸話が付きものだと僕は思ってるんですが、この愛媛の石手寺にも興味深いエピソードがあるのでご紹介しましょう。

YUKA SATOさん(@gyaran.yuka)がシェアした投稿

注:イメージ画像(出典 Instagram)

なんでも石手寺の近くには湧ヶ淵という場所があり、ここには大蛇が住み着いており近隣の村人を丸呑みにしたり、川を氾濫させたりしていたそうです。

そんな大蛇の悪行を見兼ねた当時の石手寺の住職が大蛇退治に赴き、石手寺の宝である石剣を持ってしてその大蛇の首を見事切り落としたそうです。

今ではこのエピソードは「大蛇奇談」と呼ばれて親しまれているそうですよ。こういった逸話や伝説が残るのもそれだけこの石手寺が歴史深いお寺だということの表れなのかもしれませんね。

坊ちゃん列車(愛媛)

そんな石手寺に行くことがあったら、是非「坊ちゃん列車」に乗って行ってみてください。

この列車は一見するとSL機関車のような見た目ですが、夏目漱石の小説「坊ちゃん」にも登場しているものなんです。

坊ちゃん列車・車内

レトロな外観の列車に乗れば、一味違った気持ちになれるのではないでしょうか?

石手寺には駅からバスで25分ほどで着きますし、道後温泉からなら徒歩でもアクセスできるんですが、どうせなら是非このレトロな列車に乗って訪れてみることをおすすめします。

三重塔(石手寺)

こんな魅力満載の愛媛の石手寺ですが、こんなに見どころがあっても宝物殿以外は拝観無料なんです!

なんだかすごくお得に感じますよね。お寺マニアやそうでない方でも愛媛に来たのなら是非この石手寺に行ってみてはどうでしょうか?

information
石手寺 HP
石手寺【HP
住所:愛媛県松山市石手2丁目9-21

・あわせてチェック
愛媛の出会い愛媛セフレ愛媛(割り切り出会い掲示板)愛媛でママ活