|コンテンツには一部、広告・PRを掲載しています|

観光コースにも組み込みやすい!福山の素敵なお寺3選

みなさんこんにちは、広島県福山市在住のアラフィフ主婦です。生まれは広島市内なのですが、結婚を機に福山に住み始め…

すっかり福山の人となっています。

アラフィフ主婦

子育てもひと段落して、これから第2の人生といいますか、少し自由な時間が増えてきたところです。

夫も定年まで10年。まだまだ仕事は続けるようですし、専業主婦である私は、まだしばらくは一日中家に1人状態。

特に不満はありませんけどね。

カルチャースクール(植物)

というわけで、最近は色々と興味のあることに手を出していこうということで、地元のカルチャースクールに通ってみたり、同じようにお母さんたちが集まるコミュニティに参加してみたり…

自由気ままに動きながら、これからやりたいことを考えたりもしている最中です。

私の住んでいる地域には、結構同世代の同じような境遇のお母さんたちも多く、公民館などで様々な講座などが開かれているので、飽きることなく楽しく毎日を過ごさせてもらっています。

・・・

そんな中、月に1回程度、みんなで行楽に出かけることもあって、その行先も色々なんですが…

福山市の寺社仏閣(艮神社)

先日は、福山の有名なお寺を巡る旅をしてきました。

アラフィフのおばちゃんたちが、集まってみんなでお寺巡りをするなんて、いかにもな感じがしますよね?(笑)

アラフィフの行楽旅

10〜20年前は、そうしたカルチャースクールに集まるお母さんたちが、行楽に出かける姿を見て、「気楽そうでいいなあ」「楽しそうだなあ」なんて思っていましたが…

いよいよ自分もそういう立場になってきたか、と、微笑ましいような寂しいような、ちょっと不思議な気持ちになっています。

福山市内(鞆の浦)

福山は全国的には有名ではないかもしれませんが、歴史的には重要な役割を果たした街。

様々な歴史的な遺構なども残る、歴史好きの人が数多く訪れるほか、有名なお寺もたくさんあるんです。でも、意外と地元民は行ったことがないものも多いもので、今回のお寺巡りは私も結構楽しみでしたし、みんなもとても楽しんでいました。

結果として、改めて福山の魅力について気付くことのできるいい旅だったなと思います。

・・・

今回の旅で最初に訪れたのが、福山駅からもそこそこ近く、福山繁華街からもそこそこ訪れやすい…

明王院(福山)

「明王院」です。

真言宗大覚寺派のお寺で、本堂と五重塔が国宝にも指定されている、福山を代表するお寺の1つです。収蔵品や建築が広島県や福山市の指定重要文化財となるなど…重要なお寺なんですね。

明王院(福山)山門

空海が創建したという説など、創建に関しては諸説あるのだそうですが、中世には門前町が栄え、江戸時代には当時の福山藩主によって手厚く扱われたそうですす。

小高い山の中腹にあるので、周囲は木に覆われ威厳をたっぷり漂わせています。”聖なる場所”という雰囲気を感じました。

明王院・五重塔

敷地自体はそれほど広くなく、それほど見るべきものも多くない印象ですが、五重塔や本堂など…そこにあるもの1つ1つがしっかりと存在感を放っています。

ちなみに、五重塔は日本で5番目に古いものだそうですが、公によるものではなく、地元の住民たちによって建立されました。五重塔としては日本最古で、非常に珍しいものなんだとか。

使用されている木材も地元・福山の松の木だそうで、地元の人たちにとっていかに大事な場所だったのかがよくわかりますね。

information
明王院HP
明王院【HP
住所:広島県福山市草戸町1473

・・・

続いて訪れたのは、鞆の浦の近くにある…

磐台寺(福山)

「磐台寺」です。

”阿伏兎観音”とも呼ばれ、そのインパクトで全国的にも知られる福山のお寺です。

何がそんなにインパクトがあるのかというと、海にせり出した岬の上に建っているということ。もっと言うと、ぱっと見、断崖絶壁にお寺がた建っている感じなんです。

断崖絶壁にそびえ建つ磐台寺

お寺は白と赤を基調とした、割と目立つ見た目をしているのでその岬とお寺の風景がインパクトがあり、景観マニアの人などからも称賛されています。

海から見た様子はとても素敵ですし、多くの写真がネットなどにもアップされていて有名なのですが、私は実際に見るのも参詣するのも、今回が初めて。

磐台寺の内部

外から見た様子も圧巻ですが、参詣してみると、岬に立っているため、内部の構造も変わった造りになっていて、かなり不思議な体験ができました。

information
磐台寺(伏兎観音)
磐台寺(伏兎観音)【HP
住所:広島県福山市沼隈町能登原阿伏兎1427-1

・・・

そして最後も、鞆の浦の近くにある…

福禅寺(福山)

「福禅寺」へ。

空也によって創建された真言宗のお寺で、江戸時代には朝鮮通信使のための迎賓館としても使用されるなど、歴史的にも重要な役割を果たし、現在は国の史跡に指定されています。

福禅寺から見渡す鞆の浦の景色

鞆の浦随一の景勝地として、観光も人気ですが、ここから見渡す鞆の浦の景色は絶景。

…言葉が出ないほどに素晴らしかったです。

参考:福山といえば…鞆の浦にうずみ!改めて地元の良さを発見

information
福禅寺HP
福禅寺【HP
住所:広島県福山市鞆町鞆2
鞆の浦の景色

こうして訪れてみると、福山のお寺は地域密着、地域と一体化しているというか、お寺と地域が一体化しているという印象がありました。

観光地から訪れやすい場所も多いので、皆さんも福山に訪れた際には、是非お寺にも訪れてみてくださいね。

・あわせてチェック
福山の出会い福山セフレ福山(割り切り出会い掲示板)福山でセックス福山でママ活

ABOUT US

Sweetmap編集部おかげさまで5周年!今年もガシガシ更新していきます
全国各地の魅力的なスポットから、お役立ち情報まで幅広く発信中。取材も受け付けています。お問い合わせフォームよりご連絡下さい。