夫と小学生の娘と中学生の息子がいる4人家族のママです。
先日、久しぶりに家族で静岡旅行を楽しんでいましたよ。
夫婦共働きなので、なかなか家族旅行をするタイミングがなかったので、とても楽しい時間を過ごすことができました。
静岡には、家族で楽しむことのできるスポットがたくさんあるんです。

「修善寺 虹の郷」はとても素敵な観光スポットでした。
特に子供達は大喜びでしたよ。広い園内では季節ごとの美しい花を楽しむことができるんです。さらにイギリス村、カナダ村和風ゾーンとテーマ別に違う世界観が作り上げられているんですよ。

静岡にいながら、まるで海外旅行へやってきたような気持ちにさせてくれるんです。
それぞれにおもちゃ、万華鏡などの展示があり、紙漉き、木工、陶芸、おもちゃ作り、染物などの体験工房もありました。子供達は万華鏡に興味津々でしたね。
最近めっきり、街でも万華鏡を見かけることがなくなりましたからね。
注:イメージ画像(出典 Instagram)
昔懐かしい遊びを体験できるのは大きな魅力ですね。
各ゾーンへの移動にも使われるロムニー鉄道も素敵でした。子供達は鉄道に乗って大はしゃぎ*(^o^)/*家族みんなで笑顔になることのできる観光スポットですね。
注:イメージ画像(出典 Instagram)
インディアン砦には、ローラー滑り台もあります。
小さなお子さんから、おじいちゃんおばあちゃん迄みんな楽しむことができるんですよ。時期によってはワンちゃんも一緒に楽しむことのできるドッグランなどもあるんです。
まさに、家族全員で過ごすことのできる最高のスポットですよ。
・・・
今回は子供達をたっぷり楽しませたいということで、子供達中心の観光スポットを巡ることにしたんです。
注:イメージ画像(出典 Instagram)
「自転車の国サイクルスポーツセンター」も楽しくて、子供達は大喜びしていましたよ。
本格的な自転車のサーキットコースやBMXコースの他、ここでしか乗れないおもしろ自転車、水上自転車等の体験、家族やカップルでのサイクリングコース等、自転車中心にたっぷりと楽しい時間を過ごすことができるんですよね*(^o^)/*
注:イメージ画像(出典 Instagram)
小学生の娘2人も、最近自転車に乗れるようになったので、自転車に乗るという楽しみを実感しているようです。
その他に、迷路、滑り台、日本一の木製ジャングルジム、プール、パターゴルフ等、みんなで楽しめる事がたくさんありますよ。
とにかく1日中過ごしていても全く飽きることがないんです。
静岡で1日中家族とじっくり楽しみたい時にはオススメのスポットです。デイキャンプ場もあるので、暖かい時期には屋外でたっぷりと遊ぶことができそうです。
・・・
子供中心のスポットへ行こうと決めていたこともあり…
注:イメージ画像(出典 Instagram)
「富士山こどもの国」へも行ってきましたよ*(^o^)/*
子供達は大自然に触れるという経験が少ないので、富士山の恵を味わい、思い切り遊べる施設へ行ってみました。「街」「草原の国」「水の国」に分かれていてれぞれのテーマを体験することができるんです。
注:イメージ画像(出典 Instagram)
街には室内施設もあり、草原の国では動物とのふれあいがあったり、アスレチックをしたり、水の国ではボート遊びや釣りと、それぞれの国を結ぶ列車で移動することもできるんですよ。
静岡の大自然に触れながら、体を動かして健康的な時間を過ごすことができました。
注:イメージ画像(出典 Instagram)
静岡県イメージキャラクター「ふじっぴー」のぬいぐるみや関連商品を購入することのできるお店もあるんです。
ふじっぴーは富士山の形をしたとてもキュートなキャラクターで、娘たちが嬉しそうにオリジナルストラップを購入してカバンにつけていました。
静岡のゆるキャラと出会うことができるのも、旅の楽しみですよね。
・・・
そして…

「遊園地ぐりんぱ」も訪れてみました。こちらも魅力的なスポットでしたよ。
場所はなんと富士山の2合目にある遊園地なんです*(^o^)/*これは子供だけでなく、大人も行ってみたくなる遊園地ですよね。
シルバニアファミリー、ウルトラマン、おもちゃ等のエリアの他、立体迷路、アスレチックのエリアで、室内、野外の両方の楽しむことができるんです。
注:イメージ画像(出典 Instagram)
大人から子供まで楽しむことのできるスポットですよね。
等身大のシルバニアファミリーの世界でお家やお店に入り遊べます。
キッズフジQではプラレールやボールプール、メルちゃんで遊べるなんて、子供たちにとってはまさに夢の国ですよね。
・・・
そして、最後に訪れたのは…

「浜名湖パルパル」です。
静岡・浜名湖の畔の遊園地で35ものアトラクションがあるんです。こちらの遊園地も大人から子供まで遊ぶことができますよ。
なんと夏季にはプールも楽しむことができるというから嬉しいですよね。
注:イメージ画像(出典 Instagram)
パルパルのキャラクターデザインは「アンパンマン」のやなせたかしさんというのも魅力のひとつです。
乗り物の他、キャラクターショーも催され、ショップやレストランもありますよ。
開演時間から楽しんで、現地で食事をしてアトラクションを堪能して、気がつくと1日があっという間に経過していますよ*(^o^)/*

静岡にはファミリーで楽しむことのできる素敵な観光スポットがたくさんあるので、チェックしてみてくださいね*(^o^)/*♪
・あわせてチェック
#静岡の出会い #静岡セフレ #静岡(割り切り出会い掲示板) #静岡の童貞 #静岡でママ活
修善寺 虹の郷【HP】
住所:静岡県伊豆市修善寺4279-3